日本スピッツ
日本スピッツを我が国独自の犬種として確立、単犬種団体として最初に立ち上げたのは JSS 日本スピッツ協会である。
*(NSA 日本スピッツ協会 とは、団代が違います)
昭和29年頃発足と推定されますが詳細は不明。
日本スピッツの熱心な繁殖者の研究努力と、愛好家の協力を基に、
愛犬の友編集部が纏め上げた
日本スピッツ専門書
「 スピッツ読本 」
(編集者 愛犬の友編集部、
(発行者 小川菊松、
(発行所 株式会社 成文堂新光社、
(昭和31年6月25日 第一版発行)
つつ”いて 昭和30年 NSC 日本スピッツクラブが発足
(スピッツ読本には、NSC日本スピッツクラブ制定のスタンダードが掲載されています。)
(このスピッツ読本が わが国最初の専門書である)
*(現在のNSC 日本スピッツクラブ ではありません)
0コメント